アドバンスパソコンスクール相模大野教室です(^^♪
本日は隔週で行っているロボットプログラミング金曜日組です。
前回までは同じゲーム機を使い、いろいろなパターンのゲームプログラムを組み込んでいました。
今回はそれを解体し新機体を作っていきます。
久々のロボットの組み合えになりますが、果たしてうまくできるでしょうか?
>>ロボットプログラミング-記憶ゲーム後編-(相模大野教室)
アドバンスパソコンスクール
https://www.advance-pcs.com/
今回作るロボットは、目の前にブロックをかざすと、設定した確率で噛みついてきます。
プログラムとしては、前回までのゲーム機の時に使った乱数を使用します。
前回は光ったり音が鳴ったりだけでしたが、今回は乱数とロボットの動作を連動させた内容になっています。
何はともあれまずは解体です。
普段はそっぽ向くように頭部にはモーター、目の前にブロックが来たことが分かるようにセンサーを設置します。
目の部分が光るようにLEDも仕込みます。
何とか形になりました。
この形の噛みつくマシーン・・・ゲームセンターのワニのゲームで見たような気がします。
さて、次回はプログラムを入れて、動くところまでやっていきます。
乞うご期待!
ロボットプログラミングコース
私たちの身近にある機械(衝突回避自動車、信号機、二足歩行ロボット等)をプログラム(Scratch)、ブロック、電子基板を使いを組み立てる授業です。
手順に沿って作った後は、与えられたお題を自分で考えて解決していきます。
上手く動くように試行錯誤、論理的な思考を身に着けていきます。
はじめてWord・Excelをされる方には、基礎コースがおススメです。
少しでも興味がある方は、無料体験をご用意しております。